Special Feature
EZO POWDER VOL.2
北海道でのライディングを経て、さらなる進化を予感させるFREE FOOT。 世界各地のパウダーフリークが求めてやまない北の大地、北海道。 そんな北海道の極上パウダーの魅力に取りつかれたFLUXライダー達を取り上げていく”EZO POWDER”第2弾。 今回はFLUX立ち上げからのライダーでもあり、を主催するDKCことデカチョウと吉田尚弘と、昨年からFLUXに加入した見野雄祐の、道具選びやセッティングについて。彼らのライディングスタイルや、北海道の地形にあわせたセッティング、またどのような板と合わせるかなど話をしてもらいました。 特に、噂のFREE FOOTバインディング"FF"を1年間北海道で使用しての話は必見です。FFの乗り方やフィーリングはもちろん、今後の新しい可能性を模索してくれています。 PROFILE 吉田尚弘 DKC FLUX立ち上げからのライダーで、今年で30年目。グラフィックデザイナーとしても活躍し、多くのスノーボード関連のグラフィックも手掛けています。北海道の雪を知り尽くし、その経験値からSRの開発にも参画。昨年から乗っているFREEFOOOTも既にいじり始めているようです。 見野雄祐 昨シーズンからFLUXに加入。CARDANCHIで見せたスタイルはそのままに、現在は木工アーティストとしても活躍中。スノーボードもARBORに移籍しますます木の世界にどっぷりのようです。本動画では、FREEFOOTとあわせる板だったり、その乗り方など1年間乗り続けたからこその貴重な話をしてくれています。
EZO POWDER VOL.2
北海道でのライディングを経て、さらなる進化を予感させるFREE FOOT。 世界各地のパウダーフリークが求めてやまない北の大地、北海道。 そんな北海道の極上パウダーの魅力に取りつかれたFLUXライダー達を取り上げていく”EZO...
FREE FOOT PROJECT
この玩具、あなたならどのように遊びますか? 同じサイドウエイスタンスのサーフインとスノーボード、雪面でもサーフインみたいに自由に体を使って楽しめないか? 世界的なサーフボードビルダーTAPPYこと 吉川拓哉と伊藤勝則、進藤晃を始めとするプロサーファーと、豊間裕介、井上智秀といったFLUXプロスノーボーダーが手を組んで試作を繰り返し誕生したFREEFOOT”FF"。 今回は豊間裕介がその魅力をライディングとともにお伝えいたします。 PROFILE 豊間裕介 力の抜けたナチュラルでサーフィンライクな滑りにマッチするFREEFOOTバインディングは、更に祐介の滑りの表現を広げる。 お決まりのスタイルから抜け出して新しい滑りを手に入れよう!
FREE FOOT PROJECT
この玩具、あなたならどのように遊びますか? 同じサイドウエイスタンスのサーフインとスノーボード、雪面でもサーフインみたいに自由に体を使って楽しめないか? 世界的なサーフボードビルダーTAPPYこと 吉川拓哉と伊藤勝則、進...